うぇーん…(T_T) サプリが死んでしまった…正確には電子還元されてしまいました。(T_T) 敵をその身に取り込んで、丸く固まる辺りは、エヴァンゲリオンのような羽根に包まれて… ターミネーターとか、サラコナーズクロニクル(ドラマ未完)ならば、電子チップが残って、そのまま個体のデータが残るような感じですが、電子還元したら、粒子になってしまうということですね、淋しいなあ… ボディは何個あっても、中味はもう違う… オタクないつもの私のパターンで行くと、好きなキャラ順は、 謎の少女(桐谷美玲ちゃん)≧サプリ(本田翼ちゃん)≧ロイド(拓哉君) なんですけどね。。。今回はそうなりませんね。 ターミネーターとかの影響が強いのかなあ…どうしてもこうなってしまうです… ロイド≧サプリ≧謎の少女 (この際、柴咲コウちゃんは、人間なので、別格ということで…) でもサプリと、遠藤憲一さん(怖い顔の刑事)の使っている元科捜研の男の人(今回骨壺でした)とか、なるべく後まで残してほしいキャラなんだよなあ。。。 さてさて、サプリの残したクマゴリラはどんな役目なんだろ… 結局、ロイドはシステムのバグ調整のためには、感情をインストールしなきゃダメなんですね…元々目覚めたものを安定させるために。 アスランシステムのアンプル(ロイドが胸に打ってるやつ)を見ると、攻殻機動隊の中でカチコマ?という作業用のロボットが、闇市でアンプル買うと…どうなるって言ってたっけ? 感情がインストールできるんだけ?? あやふやですが、そんなところを思い出してしまいます。 あと「特異点」という言葉。 懐かしい〜と思う反面、難しくてよくわかんないまま今日まで。 昔のアニメ…オーガス?だったか美樹本さんが書かれたもので、初めて聞いて… なんらかの爆発があって、特異点の男の子を中心にして、パラレルワールド(平行時空・世界?)な時空が重なってしまうのを修正するとかしないとか… 次に聞くのは確か、妹が仮面ライダー電王が好きで、ついでに見た、その時も特異点が出てきたな。 あれも電車で時空を行き来する話。 主人公と敵キャラが特異点?だったのかなあ… その時間の中で触れてはいけない無二のもの、特異点の記憶があれば、世界が破壊されてもいろんなことが修復できる…だったような。。。 (ここでしっかり書かないと叱られますが、妹はあくまでも佐藤健君じゃなく「電王」が好きなんです、私はあの時から健君のファンですけど妹には言えず。(^_^;)) すみません、こんな説明で。(¨;) 「特異点」は元々なんか理数系の話?なんでしょね… 安堂ロイドでは、誰・何が、特異点なのか…ということも今後の展開で予想が変わるのかな。 麻陽のお母さん・名取裕子さんだったら、いいな、絶対負けない感じするから。(笑)ってオイ! この後、大島優子ちゃんの心が壊れて行きそうですが… 好きなキャラほど、というより、そうなりそうなキャラが好きなのか、私は。苦笑 と訳のわからないまま、終わります。。。 そうそう、登場人物の名前がいろんな作家さんとか、いろんなものがもじってあるのを前回書き忘れました。(^_^;) 【あらすじ(適当ですが)今日は何話…5話?】 感情のインストールされていていない、闘うためのアンドロイド・ロイド。 純粋のA.Iに感情が芽生え始めたが、バグとして扱われてしまい、起動不全に…(ここら辺りは、皆さんパソコン持ってるから、フリーズしたり、いろんなソフト入れたら起動が変だったり的なことで理解してね) 看護師アンドロイド・サプリからは、OSの初期化を勧めらるが、麻陽に好意を持ち始めているロイドは拒否。 麻陽を守るために無理矢理、起動しようとするが、結局は不完全なまま出撃。 結局は、ヤキモチを焼いていたサプリが、ロイドを守るために、ロイドに感情をインストールし、自分は敵をその内に秘めたまま、消えていきます。I love you ロイド…が切ない その一方で、麻陽の研究室の星君(桐谷健太君)がいろんな不可解な謎に挑もうとしているので、当然のように狙われることに。 彼もまた、麻陽を守りたいのだろう…一部は研究者としての興味か… そして、また一方では、警察内部が前からおかしいと感じでいたのか、独断で動き回る刑事・葦母(遠藤憲一さん) 仲間だった、元科捜研の男も知りすぎたためか、今回骨壺で帰ってきてしまう。 そして、彼の調べていた内容は、星君から葦母刑事の手元に来ることに… 謎の少女が沫嶋教授の妹・七瀬に、いろいろ吹き込むことやロイドの存在によって、混乱し、追い詰められていく… 果たして、解決の糸口はどこにあるのか。。。 2113年、世界はどうなっているのか…ロイドを送ってきたのは誰か、現在の周りの人物がいつアンドロイドと入れ替わっているのか、誰が敵で味方なのか、来週も期待なのです。 |
<< 前記事(2013/11/09) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
☆taffy104さん、ありがとう\(^O^)/ |
さつき 2013/11/14 00:09 |
<< 前記事(2013/11/09) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/10) >> |